給料に対する不満と向き合うために

社会人として働いていると、悩みはつきものです。それは介護職も同様です。例えば、「労働に対して給与に満足できない」という人もいるのではないでしょうか。

入所型の施設に勤務している場合は、朝から夕方までの日勤だけでなく、ローテーション制で夜勤を行わなければなりません。さらに、身体介助は、体力も要するので、給料面に納得ができないと、そのことが不満につながったり、モチベーションの低下につながったりするという話をよく耳にします。

もちろん、職場によっては月収が高い所もあるでしょうし、昇進して給料を多くもらっている人もいるかもしれません。しかし、収入の低さに不満を持つ介護職のほうが圧倒的に多いようなので、介護の仕事を始めるときには、給料面について何らかの対策を立てておきましょう。

私がおすすめする方法は、求人票をチェックして、待遇が良い介護施設を選ぶことです。待遇が良い場合は、応募者が多く集まる可能性があるので、競争率が高くなるかもしれませんが、入職できれば待遇面での不満は出にくいからです。

それから昇進制度を利用して、キャリアアップを図り、給料を上げていく方法もあります。現状としては、基本給はどこの施設もそう大きな開きはないので、資格取得などにより、自分で努力して管理職などを目指すことは、最も確実な方法かもしれません。ちなみに、介護業界には様々な資格があるので、それを取得するだけでも資格手当つくので、収入アップにはなるでしょう。